6月の開催日は、8日です。
22日は休みとします。
昭和記念公園
2022/11/14

12 日土曜日 久しぶりに昭和記念公園に行ってみました、すごい人でにぎわっていました。
いちょうの木は今が見ごろ ポーズをとり写真を撮る人が大勢いました、モミジの紅葉も見事、暖かだったのでボートを漕ぐ人アイスを買うのに行列ができたりでにぎわっていました。
いちょうの木は今が見ごろ ポーズをとり写真を撮る人が大勢いました、モミジの紅葉も見事、暖かだったのでボートを漕ぐ人アイスを買うのに行列ができたりでにぎわっていました。
— 記述 hana at 08:49 am
コメント [0]
甘草屋敷
2022/11/10

旧高野家住宅は民家と屋敷構えをそのまま歴史公園として活用しています
当家は八代将軍吉宗の時代に薬用植物の甘草(カンゾウ)を栽培して幕府に納めていたことから
「甘草屋敷」と呼ばれています。
塩山の駅に近い所に塩の山と言う山があり山仲間と登って来ました、駅のすぐ前に甘草屋敷があり
見事に干された柿にビックリしました、とてもきれいでした。
当家は八代将軍吉宗の時代に薬用植物の甘草(カンゾウ)を栽培して幕府に納めていたことから
「甘草屋敷」と呼ばれています。
塩山の駅に近い所に塩の山と言う山があり山仲間と登って来ました、駅のすぐ前に甘草屋敷があり
見事に干された柿にビックリしました、とてもきれいでした。
— 記述 hana at 09:05 am
コメント [1]
T:023 Y:097
Total:21758 Online:01
コメント