フォルダの作り方

 Windowsパソコンの場合で説明します。

1 エクスプローラを使う

 パソコンにはハードディスクがあり、そこに各種のファイルが保存されています。これらのファイルを管理するには、エクスプローラ(インターネットエクスプローラではない)を使います。エクスプローラを自由に使えるようになりましょう。

(1)起動
 「スタート」(クリック)−「(すべての)プログラム」−(「アクセサリ」−)「エクスプローラ」(クリック)で起動します。
(2)表示の設定
 表示画面は2分割されており、左側にフォルダが表示され右側には左側で指定したフォルダの中身が表示されます。
エクスプローラです。別画面に表示されます。

 ファイルを管理し易くするために、次の様に設定してみましょう。

◆「表示」(クリック)−「詳細」(クリック)
 これでファイルの「名前」「サイズ」「種類」「更新日時」が表示されます。

◆「ツール」−「フォルダオプション」(Windows 98の場合「表示」−「オプション」)クリック
で出てくる画面の表示タブを選択した画面において、
 「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックをはずして「OK」をクリックします。
これでファイルの拡張子(ファイルの種類を区別するもの)が表示されます。

(3)練習
 左側の上の方に「マイコンピュータ」がありその下に「3.5インチFD(A:)」と「xxxx(C:)」があります。(DOS/V機の場合)。このC:がWindowsがインストールされているハードディスクドライブです。

 「xxxx(C:)」をクリックすると右側に、C:に存在するフォルダが上に、ファイルが下に表示されます。右側の上にある「名前」「サイズ」「ファイルの種類」「更新日」をクリックすると、それぞれの順番に並び変えることができます。同一項目はクリックするごとに逆順になります。

 「ファイルの種類」をクリックし、テキスト文書(txt)の中のサイズの一番小さいものをダブルクリックしてみましょう。メモ帳が開き文章が表示されます。すなわち、エクスプローラ上でファイルをダブルクリックすれば、そのファイルを開くことができます。メモ帳を閉じる時「保存しますか?」と聞かれたら「いいえ」をクリックしましょう。

 左側でフォルダアイコンの左に+の記号があるものはフォルダの中にさらにフォルダがあることを示しています。+をクリックするとフォルダが展開されて+は−に変わります。



2 フォルダを作る

 C:ドライブに「homepage」というフォルダを作ります。

(1)左側でC:をクリックし、選択色にしておきます。
(2)「ファイル」(クリック)−「新規作成」−「フォルダ」(クリック)で

右側に「新しいフォルダ」という名前のフォルダが作成されます。これをhomepageに変更します。
出来たばかりは名前が書き換えられる状態ですので、半角英数字小文字でhomepageと入力します。書き換えられない状態であれば、「新しいフォルダ」をクリックして選択状態にし、「F2」キーを押せばカーソルが点滅して書き換えることができます。

ホームページで使うフォルダやファイルの名前には半角英数字の小文字を使うようにしましょう。