トップページみんなの写真館→(No.140〜No.131)
投稿写真 (No.140〜No.131)

 サムネイル画像をクリックすると一枚の写真が展示されます。
140.
題名「河津桜」
投稿者鈴木伊兵衛
掲載日05/01/30
FileSize101kB
早咲きで有名になった、河津桜が、もう咲き始めました、昨年も、例年より1週間ほど早かったんですが、今年はより早く、もう3分咲です、この写真は、1月29日に南伊豆町の青野川堤防で撮ったものです、

139.
題名「夕日」
投稿者西山剛史
掲載日04/12/04
FileSize56kB
仕事中に綺麗だったんで撮っちゃいました★

ホームページ

138.
題名「京都・山科・毘沙門堂」
投稿者s-kizu
掲載日04/11/30
FileSize99kB
京都は紅葉が遅れ気味。山科の毘沙門堂では赤と緑の葉が半々くらいでした。地元の人の話では今年はダラダラと紅葉しているので、このまま終ってしまうのではないか、とのことでした。

137.
題名「ツワブキ」
投稿者s-kizu
掲載日04/11/10
FileSize37kB
バラの季節に咲くので、ついつい忘れがちなツワブキですが、今年は咲き始めが遅く、一番花を撮影できました。日陰の花を狙い、花びらの黄色がトバナイように注意しました。

136.
題名「秋バラ咲く」
投稿者s-kizu
掲載日04/10/19
FileSize50kB
異常気象で花もペースが乱れていますが、バラは順調に開花しています。まだ咲き始めですので、一週間後くらいが見頃となりそうです。

135.
題名「彼岸花」
投稿者Hiro
掲載日04/09/15
FileSize31kB
そう長くは咲かないし、一輪だけ片隅で見られるときもある、色は赤、白、薄い黄色など、群生しているとハデっぽく見れるが、また寂しさも漂う。

134.
題名「モンシロチョウ」
投稿者Hiro
掲載日04/09/11
FileSize28kB
今年はチョーチョも色んな種類や数も沢山見られて。

133.
題名「ある風景」
投稿者Hiro
掲載日04/08/20
FileSize42kB
林道を抜けると視界が広がる、遠く南アルプスも見えて。

132.
題名「犬吠の波」
投稿者山口 理恵
掲載日04/08/11
FileSize61kB
さわやかに吹く風の犬吠崎は初めてでした。くりかえす波は美しくて見ていて飽きません・・・人が少なく旅は平日が一番ですね。

131.
題名「話こんでソトは日暮れて・・」
投稿者山口 理恵
掲載日04/07/21
FileSize31kB
三軒茶屋で一番高い26階。新しい友達と涼しい展望室に行った。・・・一番暑い日の日が落ちていく、街の上に大きな光のハシゴが掛かった