トップページみんなの写真館→(No.20〜No.11)
投稿写真 (No.20〜No.11)

 サムネイル画像をクリックすると一枚の写真が展示されます。
20.
題名「にらの花」
投稿者s−kizu
掲載日00/09/13
FileSize45kB
道端の雑草に紛れて咲いている「にら」の花を見つけました。野菜の花で奇麗 でもありませんが、のどかな雰囲気が気に入り写しました。
撮影日:9月10日

19.
題名「芙蓉」
投稿者s−kizu
掲載日00/08/26
FileSize49kB
道端の雑草の中に咲いた芙蓉です。昔ながらの品種でシンプルな花びらが「和の国」の花を思わせます。
撮影日:8月21日

18.
題名「百日紅」
投稿者s−kizu
掲載日00/08/26
FileSize61kB
暑い季節に咲きつづける百日紅は名のとおり百日の間、紅の花を咲かせます。真夏の青空が似合う花のように思います。
撮影日:8月21日

17.
題名「もみじあおい」
投稿者s−kizu
掲載日00/08/24
FileSize48kB
夏の終わりを締めくくるような雲一つない青空の中に見つけた姿です。
撮影日:8月19日

16.
題名「カノコユリ」
投稿者s−kizu
掲載日00/08/23
FileSize54kB
毎年お盆が近づくと咲きます。反り返ったピンクの花びらは真夏に生きる花の自己主張の強さを感じさせます。
撮影日:8月13日

15.
題名「オットセイ?」
投稿者m-tezuka
掲載日00/08/21
FileSize38kB
家で採れたきゅうりです。オットセイのようですね。

14.
題名「ぼたん」
投稿者s−kizu
掲載日00/05/04
FileSize51kB
美人の典型にも例えられる牡丹で、さすがに奇麗です。色も何種類かありますが、ピンクが一番好きです。

13.
題名「軒先の水仙」
投稿者s−kizu
掲載日00/04/05
FileSize45kB
何の手入れもしない軒先の水仙ですが今年も奇麗な花が咲きました。

12.
題名「早春の龍野城」
投稿者山柿舎
掲載日00/04/01
FileSize61kB
雨の日のウィークデーに撮影。広い敷地に人の姿はなく、私一人の貸し切りのようで、贅沢な一時を過ごしました。
「撮影機材」 (デジタルカメラ) オリンパス カメディアC−920
ホームページは「山柿舎の部屋」

11.
題名「日本海の風景」
投稿者miyuu
掲載日00/03/27
FileSize42kB
秋田の男鹿 入道崎から撮った日本海の風景、デジカメ(リコー)で撮影。
ホームページは「My tranquility」で、デジカメで撮った東北の秋田と宮城の風景と、ちょっとした観光スポットを紹介しています。