第1章 カメラを選ぶ
1.1 このホームページで使っている画像の紹介
1.2 ホームページで使う画像の大きさ
1.3 デジカメに求められる機能
 
 ホームページは文章だけでは味気ないですね。画像を効果的に使うと楽しいホームページができます。この画像を全てデジカメで作ろうというのが、このホームページの主旨です。もちろんこのホームページの画像も、全てデジカメで撮影したものです。

1.1 このホームページで使っている画像の紹介

 では、どんな画像が使われているか紹介します。(画像一覧はここをクリック。)  この中で、サンプルページの写真画像以外は、マクロ撮影(近接撮影)をしています。

1.2 ホームページで使う画像の大きさ

図1.写真が中心の場合
 写真画像については、表示させる大きさが重要ですが、写真が中心の場合と、説明用の写真では大きさが異なります。
 写真が中心の場合は、画面にいっぱいに、しかもスクロールせずに全体が見える大きさが一番良いと思います。(特に横スクロールは避けましょう。)
 現在はモニタの解像度として、1248x832,1024x768,800x600 などが一般的なので、800x600の解像度でスクロールせず見える大きさとすると 600x400〜720x460 ピクセルが適当です。(サンプルページ参照)
図2.説明用の写真
 説明用の写真は、文章が主体になりますからこれより小さい写真で良いので、上の条件のカメラで十分です。

1.3 デジカメに求められる機能

 1.1で見たようにアイコンなどの写真は接近して撮影する必要があります。すなわちマクロ撮影ができることが要求されます。
 写真を見せるのが主体のページに掲載する写真の大きさは600x400〜720x460 ピクセルが適当ですね。
 このサイズの画像を撮影するには、「カメラの最大撮影画像サイズが表示画像の整数倍(2以上)」より少し大きいものを選ぶと良いでしょう。

 すなわちマクロ撮影ができて150万画素程度のカメラで良いということです。

 私の選んだカメラは、富士フィルムの FinePix1500 です。このカメラは、最大撮影画像サイズが1280x960であり、トリミングして1200x800の画像を作り、1/2に縮小してホームページに載せています。(1999年8月の選択です。)
 
左の目次の各欄をクリックすれば別のページが表示されます。
フレーム表示されていない場合はここをクリックして下さい。