prev 2024.5 next 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

三社祭700周年記念 舟渡御

毎年5月に行われている浅草の三社祭が斎行700年になることを記念して、そもそもの起源とされる舟祭(舟渡御)を再現しようと計画されたもので、本年3月18日に実行されました。(伝説によれば、推古天皇時代の628年3月18日に漁師の兄弟の網に観音像が掛かり、後にこれが浅草寺の本尊になったとのこと)
前回行われたのは戦災で焼失した本堂が1958年に再建された時だったそうで、54年ぶりの再現は当時を知る人が少なくて苦労が多かったようです。
航行は東参道桟橋から隅田川を遡上して桜橋で折り返し、両国橋まで下って再度折り返して駒形橋までの遡上でした。橋の上も沿岸も大変な混みようで場所取りも難しく、やっとの思いで駒形橋から上流の吾妻橋方向にカメラを向けました。

NONALNUM-SU1HXzI0NDEtMuiIn-a4oeW-oSgzMCk-E


NONALNUM-SU1HXzI0NDMtM-iIn-a4oeW-oSgzMCk-E



— 記述 つかだ at 10:21 pm   pingトラックバック [0]

植物公園の花

先週の暖かな日、植物園の散策 :)
開花が遅かった白梅、写真を撮るのには まだ花数が少ないように見ます。そこで福寿草を見に行きました。少し高い木のピンクの花がとても綺麗なので撮って来ました。八重咲きの 梅 でした。右にロウバイがあり、わずかに黄色の色がのこっています。早春の黄色の花から~ピンク系の花へ~と春の色合いが華やかになるでしょうか ?;w)
IMG_1284--640




IMG_1286--448


IMG_1288--448



— 記述 k-nabe at 04:46 pm   pingトラックバック [0]

春の雪




 2月29日 明け方から降り始めた雪があたりを真っ白に・・ 雪がやんだ夕方4時頃
神代植物園へ行って見ました、さすがに閉園まじかの公園には 誰もいませんでした。


— 記述 hana at 06:31 pm   commentコメント [1]  pingトラックバック [0]

湾から湾への岩礁歩き

 三浦半島の南端には大根やキャベツ畑の広がる台地がありその先には断崖と岩礁が続く迫力のある素晴らしい海岸がありました。
三浦海岸駅から剣崎行きのバスに乗り剣崎で降り、乗客は皆左の剣崎灯台の方へ行くのですが 私達は真進トンネルのある方へ30分ぐらい歩きました
「関東ふれあいの道」の道標 (白浜毘沙門天1・4㌔盗人狩り1・2㌔三浦岩礁の道)が立っていました
そこを磯ずたいに歩いたのですが 足元には潮だまりがあちらこちらに、満潮の時は足元までしぶきが来るとか 崖下には落石注意とあり なんとなく落ち着かない感じがしました、城ヶ島まで奇岩は続く
様でしたが 舗装道路を城ヶ島まで歩きバスで三崎口に戻りました
東京から近い所に こんな素晴らしいところがあることを知りませんでした。






NONALNUM-77yT77yT77yT-E




P1120233-7



— 記述 hana at 10:09 am   pingトラックバック [0]

ムユウジュ

朝日新聞に神代植物公園で、職員も見たことがない ムユウジュ(無憂樹)の花が咲いたという記事が出ていたので行って来ました。
大きな樹で高い所に咲いていたのでうまく撮れていませんが、ご覧にいれます。

NONALNUM-SU1HXzIyOTUtMuODoOODpuOCpuOCuOODpQ-E

NONALNUM-SU1HXzIyOTEtMuODoOODpuOCpuOCuOODpQ-E

この樹は仏教三大聖樹の一つで、お釈迦さまの生まれた所にあった樹だそうです。
あとの二つは、印度菩提樹がお釈迦さまが悟りを開いた所にあった樹、沙羅双樹はお釈迦さまが亡くなった所にあった樹だとのことです。居合わせたボランティアガイドも10年以上ガイドをしているが見たことがなかったと言っていました。



NONALNUM-SU1HXzIzMDUtMumjn-adkOOBk-OCk-OBq-OCg-OBj-OBruiKsQ-E


NONALNUM-SU1HXzIzMDgtMumjn-adkOOBk-OCk-OBq-OCg-OBj-OBruiKsQ-E



昨年暮れに話題になったショクダイ(燭台)コンニャクは片づけられていましたが、
ショクザイ(食材)コンニャクの花が展示されていました。先端が萎れて垂れ下がっていましたが。

— 記述 つかだ at 11:17 pm   pingトラックバック [0]

T:063 Y:199 Total:64334 Online:01
メニュー

m-tezukaのホームページ